『2025.02.27〜03.03 BLUE DOLPHIN号 第23回クルーズ報告』
ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/28-29℃
風/ほぼなし
流れ/ほぼなし、タチャイの1本目は爆流
透明度/10-30m
こんにちは
第23回クルーズ報告になります。
今回のゲスト16名さま
タイまでお越しいただきありがとうございます
Day1
#1 West Of Eden
#2 Hide away bay
#3 Three Trees
#4 Turtle rock
おはようございます!
ダイビング初日はシミラン諸島からスタート
初っ端チェックダイブから記念のお客様
祝800本!!
おめでとうございます
ポイント移動中にイルカと遭遇
タイ人クルー含めスタッフが1番テンション上がる
3本目にはバラクーダの群れも見れました〜!
密集度がGood!
3本目の後はシミランNo.8に上陸しました
天気がよくてきれいでした✨
バランスロックの前でもハイ!チーズ!!
4本目はタートルロックでサンセット
ログ付けのようなブリーフィング
みんな毎回メモとってて真剣
かわいい
ごうきTGお借りしてまゆ撮影
1スカ
2クマ
3カクレ
シシマイギンポ初撮影
↑ごうき推し
↑さくら推し
ニコッ
表情いろいろ
きれいに焼けてました
Day2
#5 North point
#6 Koh Bon west ridge
#7.8 Koh Tachai Pinnacle
おはようございます
ダイビング2日目はシミランからコボン、コタチャイ、スリン島と大移動の日です
最後のシミラン諸島でのダイビングでは
激近のオニカマス!
2本目はコボンウエストリッジ
3,4本目はコタチャイピナクル
コタチャイピナクル1本目爆流
カメラ触れる余裕なし
2本目はさっきの爆流なんだったの??
ばりに平和🕊️
イソマグロ
カスミアジ
バリアブルラインドフュージュラー
ダイビング終了後の水面はキレイなサンセットに包まれてましたー
Day3
#9 Turtle ledge
#10Richelieu Rock
#11 Richelieu Rock
#12 Richelieu Rock
ダイビング3日目
おはようございます!
1本目はスリン島のタートルレッジでのんびりと癒しダイブ
コラーレがめっちゃいました
スリンで記念を迎えたゲスト様がいましたー
2100本!!
なかなか到達することができない数字です。
おめでとうございます。
そのあとは移動してリチェリューロックへ!
リチェリューの1本目でも記念のゲスト様が!
今回のクルーズは記念を迎える方が多く、とてもおめでたいです。
おめでとうございます!
潮上の透明度はあまりよろしくなかったですが、、、
それでも
連合軍は大爆発!
暴れまくってました
4ダイブ後は最終日のコボンに向けて大移動
Day4
#13 Koh Bon Westridge
#14 Koh Bon pinnacle
最終日はコボンで2本潜りました。
のんびりとフィッシュウォッチングを楽しみました!
記念が盛りだくさんのクルーズでした!
今回のクルーズにご参加いただいた皆様ありがとうございました!
また一緒に潜れる日を楽しみにしてます!
報告/GOHKI、MAYU、SAKURA
写真/本日の海より
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!