『2025.05.14 マクロ目線な一日』
ロケーション/タオ島
天候/はれ
水温/30℃
風/なし
流れ/少し
透明度/15m
こんにちは。
TAKESHIです。
ゴールデンウィークの繁忙期もひと段落し、今日は少人数なChaba号です。
基本的に毎日3大ポイント(セイルロック、チュンポン、サウスウェスト)のどこかに行くのですが、今日のゲストさんたちはもう既にそういうポイントにいっぱい行っているし、出来ることなら今日はマクロポイントで思いっきり遊びたい!
ということでリクエストにお応えして、島周りで3ダイブ遊びました。
一本目からツインズ!
二本目はラムティエンベイ!!
三本目はホワイトロック!!!
というラインナップ。
どんなのが見れたかというと・・・
赤いフィコカリス・シムランス
緑のフィコカリス・シムランス
ギンガハゼ
ヒメダテハゼのジャンプ
トウアカクマノミの卵
ハタタテギンポ
ムチカラマツエビ
オレンジリーフゴビー
クリアクリーナーシュリンプ卵持ち
そして、マクロ目線で遊んでいたら・・・
突然、巨大なアオウミガメが登場!
めちゃくちゃデカかったですよ〜
いや〜、楽しかったね!
ゲストも大喜びな一日でした。
明日は朝からサウスウェスト・ピナクルで群れ群れに囲まれに行きます!
ジンベエまだいるかな〜!?
引き続き、海ブログをお楽しみに〜
報告/TAKESHI、TOMO
写真/本日の海より
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!