『2024.08.15 サウスウェスト&ちびっこダイブ』
ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/29℃
風/少々
流れ/少々
透明度/10〜20m
こんにちは!
今日は午前からTAKESHIがファンダイバーとサウスウェスト・ピナクルへ
午後からMAYUがちびっこ体験ダイビングの担当でした
今日もChaba号は朝はのんびり8時に出港です
ポイントに到着する頃には他のボートが潜り終わり、タイミングをずらして空いている状況で潜れます。
潜ってみると、サウスウェスト・ピナクルは透明度抜群!
どのくらい透明度がいいかというと、落としてしまったワイドコンバージョンレンズが直ぐに見つかるくらいです(爆
朝日を浴びる岩の根の陰影がカッコいいです!
ホシカイワリの群れがど迫力でした〜
ピックハンドルバラクーダもいっぱい・・・
流れに乗って大きなクラゲ、ベルスリーガ・アナディオメネが流れてきました
小魚がいっぱいついています
キンセンフエダイの群れを貸し切ることが出来ました!
水温が落ち着いてきているので、白化したサンゴやイソギンチャクも色が戻ってくるでしょう
今のうちにこの綺麗な色で写真を撮っておきたいですね
午後からはMAYUチームも合流
テルメアジの群れに囲まれる11歳のJr.オープンウォーターダイバー
マクロネタでは可愛いオレンジリーフゴビーやギンガハゼをご紹介
↓
ここからはまゆがお届け
午後からは海もほぼはじめて夏休み中の子どもたちとダイビング
港へ向かうサイドカーですでに楽しそう
チャバ号に向かう小船でも楽しそう
スーツ着て
ソックスはいて
海の世界へlet’s go!
Kちゃん✌️
Tちゃん✌️
Kちゃん&かずやちゃん
かずやちゃんが足閉じて顔横ピース
一番可愛い☺️
わたしも久々体験ダイビング楽しゅうございました!
若い女の子が船に多いと周りも自然と笑顔になってよきよき☺️
最後はみんなでハイチーズ
楽しい時間をありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております!
報告/たけしとまゆ
写真/本日の海より
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!