『2024.09.12 しっかりついてきてくれてありがとう☺️』
ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/29℃
風/あり
流れ/少々
透明度/10〜15m
こんにちは!
まゆです
本日はたけしさん窒素抜きデイ
まゆと5名のゲストで潜ってきました!
わたしは昨日おやすみいただいてましたが、朝ブリーフィングしようとしたら昨日たけしさんから真面目なトーンで
透明度よくないだろうから絶対ロストしないように!
まゆちゃん1人で5名連れていくんだからちゃんとついていくように!
と言われてたみたいで笑笑
1本目のSouthwest pinnacle
たしかに透明度はよくなかったですがみんなしっかりフォーメーション組んでいい感じに見やすいところにいてくれてありがたやでした笑
わたしも楽しくテルメアジ&キンセンフエダイと遊ぶことができました🙏
2本目はshark island
ツバメウオとツキチョウチョウウオの『群れ』を見る予定でしたが、ちょっと散らばってました
ホンソメワケベラにクリーニングなのかちょっかいなのかまとわりつかれてるツバメウオ
ペアであちらこちらにツキチョウチョウウオ
雪山みたい
頭の中ではアナと雪の女王の音楽流れてました♪
『少しも寒くないわ』
お昼を食べて
3本目はJapanese garden
個人的に気になってずっと観察してたソラスズメダイの婚姻色の子
『雄が産卵床を作って、婚姻色を出して雌を誘います
中で産卵と受精をしてるようですが、それは見えません
ソラスズメダイの産卵床は通常は石の積み重なりの隙間です』byたけしさん
勉強なります!
4本目はWhite Rock
イバラカンザシ
カラフル
映え✨
マブタシマアジがたくさん
美味しそうですね☺️
本日も楽しい時間をありがとうございました!
引き続き海ブログをお楽しみに〜!
報告/まゆ
写真/本日の海より
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!