『2024.10.08 キセキの雨天回避ルート』
ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/29℃
風/無し
流れ/少々
透明度/15〜20m
こんにちは!
今日は朝からサウスウェスト・ピナクルへ行ってきました
海はベタ凪
今日はこんなメンバーで潜りに行きます
波も無く快適なトリップであっという間にサウスウェスト・ピナクルに到着
他のボートは1艘だけ
今日も人の少ないなかでゆったりと潜ることが出来ました!
潜降したらいきなりキンセンフエダイやテルメアジの大群が・・・
ゲストもびっくり!!
最近、ホシカイワリが凄いことになっています・・・
30匹くらいがビュンビュン泳ぎまくっています
ヒブサミノウミウシも見つけました〜
そんなこんなで、とても快適に楽しくサウスウェストで潜っていたのですが、潜ってる途中、急に海の中が暗くなって、イソギンチャクが丸まってきました
これはきっと水面上ではお天気が悪くなっているのだろうな、って思いながら潜っていました
浮上してみると、やっぱり曇っていて風向きも変わっていてましたが、小雨程度でそんなにコンディションが悪いわけではありませんでした
タオ島の方を見てみると、真っ黒な雲が島を覆っています
そして、あっという間にタオ島が雨雲に包まれて見えなくなってしまいました
みんなで今日はサウスウェストに来て良かったね〜、って話しながら過ごしていました
ランチを食べながら雲行きの怪しいタオ島へ戻っていくと、我々が島に近づく頃には雨雲は去っていました
今日のChaba号、超ラッキーなコース取りになってました
我々だけ大雨に遭遇せず、小雨程度で穏やかに潜れたのでした
そんなこんなで、穏やかなコンディションのなか、3本目はライトハウス・ベイで潜りました
Jr.オープンウォーター講習のMちゃんもアオウミガメに逢えました〜!!!
突然方向転換したカメがMちゃんの方へ・・・
びっくりするけど、こんなに近くで見れて嬉しいですね!
タオ島の美味しいご飯の話のなかでタイカレー味のピザの話になり、夜は一緒にChu Chuレストランに行きました
楽しい時間をありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております!
報告/TAKESHI
写真/本日の海より
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!