『2024.10.28 ハゼたくさん』
ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/29℃
風/潜った東側はほぼなし
流れ/なし
透明度/15〜20m
こんにちは!
まゆです
本日はTanote bayから
普段はテルメアジメインでワイドで潜るポイントですが、今日はマクロメインで潜りました
オレンジリーフゴビー
後ろボケてますが2匹いました
レッドマージンシュリンプゴビー
メタリックシュリンプゴビー
ギンガハゼ
ハゼもいろんな角度から撮りました
最後は浅場のテルメアジと✨
2本目はLighthouse bay
安定のアオウミガメ
口開けてるのかわいい
キモガニ
キモいカニではなく
キモガニ(Cymo melanodactylus)
最後はHin wong pinnacle
タオ島と言えば
ハープコーラル
ここにツキチョウチョウウオとかワヌケヤッコとかハタタテダイとか通過してほしいけど追っかけると逃げるし待っててもこない
思い通りにいかない楽しさ☺️
アカスジカクレエビ
ガラスハゼ
ウミウサギのベニキヌヅツミ
貝が擬態してますね
そしてアカスジカクレエビ
スヌート撮影
今日まで5日間くらいマクロ多めでしたが
明日はセイルロックへ
よろしくお願いします!
報告/まゆ、TAKESHI
写真/本日の海より
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!