『2025.02.20 どこ見ていいか分からない』
ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/28℃
風/なし
流れ/少し
透明度/15〜20m
こんにちは!
まゆです
本日デイトリップでリチェリュー2本潜ってきました
エントリーして水中見た瞬間からイエローバックフュージュラーなどグルクン系が群れ群れ
とにかく魚影が濃かったです
小魚が多い
潮が南にあたってたのでずっと南側にいたら連合軍が行ったり来たり
こちらが探しに行かなくてもあちらから向かってきてくれる
ありがたや
私的に今日イチは
左にヒメタカサゴ
右側にギンガメアジ
思ってよく見たら
真ん中にピックハンドルバラクーダ
リチェリューでそんなに群れてることないのでテンションあがりました
この瞬間にも後ろで連合軍通ってたりほんとにどこ見ていいか分からなかったです
他にも
シェベロンバラクーダや
オニカマスも
バラクーダ好き的には楽しいダイビングでした!
楽しい時間をありがとうございました!
明日も引き続き楽しんでください!
報告/まゆ
写真/本日の海より
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!